保護者各位

 

2020年2月28日
学校法人旭幼稚園

 

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた園方針について (2月28日 17:45)

 

 2月27日(木)夜に首相より要請の出た全国の公立小・中・高等学校および特別支援学校に対する休校要請について、休校要請の本旨である感染リスクを抑えなければいけない時期であること、またその社会的責任を持つ学校組織としてどうするべきか考慮した結果、下記の通り当園の休園を決定いたしました。進級・卒園に向けた行事もある大切な時期ではありますが、園児の安全を第一に考えた結果です。皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

 

  • 1. 通常保育の休園について
    ・3月2日(月)から3月6日(金)までの間を休園といたします。
    ・3月9日(月)以降の予定につきましては、決定次第ご案内いたします。
    ・休園期間中に予定していた行事は実施を見合わせ、今後状況に応じて検討いたします。
    ・休園期間の課外教室もすべてお休みとなります。

 

  • 2. 休園期間の預かり保育について
    ・ 練馬区からの要請により、休園期間も感染防止対策を施した上で、お預かり保育の開所を行います。ただし、今回の休園の本旨に鑑みると、真に必要性にある場合に限り利用をいただくようにお願いいたします。
    ・ お預かり保育の利用に際しては、毎日登園前に園児の検温を行い発熱や風邪、倦怠感(だるさ)、息苦しさの症状がないことを確認してください。体調不良がある場合は決して登園をせず、自宅療養をするようにお願いいたします。
    ・ 給食の提供はありませんので、お弁当・おやつの持参をお願いいたします。
    ・ 預かり保育は、予約不要の休園日の一日預かり日として取り扱います。服装は自由ですが、スモックをお持ちください。
    ・ なお、様々なケースで預かりの必要性が発生することが予測されることから、現時点で預かり保育について定期利用契約の有無、保育の必要性認定の区分に制限は設けません。ただし、今後変更が生じる場合もあります。
  • 以上

【新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた園方針について (2月28日 17:45)】